GALLERY 施工ギャラリー
2025.11.13
メルセデスAMG・C43 ステーションワゴン
川崎市
◆車種
・メルセデスAMG・C43 ステーションワゴン
◆施工内容
・ボディコーティング/リボルトプロ・エクストリーム
・窓ガラス撥水加工
AMGと言えばメルセデスベンツのハイパフォーマンスブランド。一昔前なら有無を言わさぬ大排気量に圧倒的パワーほ誇る高級車というイメージでしたが、このC43は2リーター直4……ダウンサイジングが進んでいるとはいえ、数値だけを見ると少し寂しくないかと思わせる感じがしますが、そんな心配は全く不要のようです。先代が3リッターV6で最高出力390PSであるのに対し、こちらは408PSと18PSも向上しており、なおかつF1で磨き上げられた電動ターボによりターボラグの無いレスポンスの良さも実現しているのだとか。技術の進歩って凄いなとつくづく思わされます。
また、ドイツ車のワゴンタイプの車はデザインと実用性に優れているのも大きな特徴かと思います。高級車の代名詞ともいえるメルセデスのプレミアム感を引き立たせつつ、流れるようなリアのラインに充実した荷室スペース、そしてAMG特有の縦ラインのフロントグリルや4本出しマフラーなど、やる気も実用性も性能も、すべてを満たす一台となっています。
さて、今回お預かりしたこちらのお車は1年程度経過した経年車です。傷シミが目立つといった劣化はなく比較的良い状態ではありましたが、黒というボディカラーは他のカラーよりもダメージが見えてしまう厄介な色でもあります。当店の照明下に置くと、洗車時にできるスクラッチ、雨ジミが浮き上がってきます。美観を損なうこれらの要因を下地処理(ボディ磨き)によって解消するのが第一ステップとなります。
塗装膜を極力削ることなく負担を抑えてなおかつ効果を存分に発揮する【Revolt Adjust System】という手法で磨き、ダメージを解消していきます。磨きは『人の手』により行われるものなので、施工環境、道具、そして作業者の技術が問われるとてもシビアで繊細な作業です。一朝一夕にそのスキルが身につくものではなく、当グループでは下地処理の完成度を何よりも重視しております。
ダメージを解消した下地処理後の仕上がりは、うっとりするほどの美しいブラックメタリックの輝きを引き出されたものとなりました。

下地処理の役割としてもう一つの理由があり、それは塗装面に残存する余剰成分を一掃して、コーティング剤の食いつきを良くするための下準備というものです。
下地処理が完了すると、ボディ美化作業の第一弾が完了しましたが、ここで終わりではありません。
次にコーティング剤を塗布します。セラミックコーティングにバージョンアップした当グループ最高級の【リボルトプロ・エクストリーム】は、耐久性、耐スリ性に優れ、保護効果、防汚効果に優れています。さらに、濡れたような美しい艶をもう演出してもう1ランクアップさせてくれるので、下地処理完了後以上の美観も楽しめます。

外装だけでなく、ドア内側、フューエルリッド、エンジンルームなどは下地処理はできませんが洗浄してTOPコートを塗布します。こういうところも洗車の際奇麗に拭いていただくと、奇麗な状態を保ちやすくなります。
コーティング後は、当店からお渡しておりますメンテナンスキットを利用して正しいセオリー通りの洗車メンテナンスを定期的にして頂くことで、長期間にわたり美しい状態を維持できると思います。
この度は、ご用命下さり誠にありがとうございました。
SHOP INFO リボルト川崎店
| ADDRESS | 〒211-0051 神奈川県川崎市中原区宮内3-8-5 |
|---|---|
| TEL | 044-281-8610 |
| FAX | 044-281-8610 |
| radiusrevolt@yahoo.co.jp | |
| OPEN | 月~土祝日 AM9:30~PM6:30(定休日:日曜日) 作業中ですとゆっくりとお話しすることが難しくなりますので、事前にご連絡頂けると助かります。皆様のお越しをお待ちしております。 |
