GALLERY 施工ギャラリー
2025.10.21
メルセデスベンツ・CLS
東京都
◆車種
・メルセデスベンツ・CLS
◆施工内容
・ボディコーティング/リボルトプロ
・ホイールコーティング/リボルトプロ
・窓ガラス撥水加工
・シートコーティング
セダンの持つ高級感、実用性とクーペの持つスポーティ、それを両立させた『4ドアクーペ』というジャンルを新たに切り開いたのが、初代CLSでした。そのスピリットは現行型にも引き継がれており、非常に優雅でスタイリッシュで、なおかつスポーティなシルエットが特徴となるCLSです。当然メルセデスベンツの高級車としてふさわしい気品の高さを感じさせる外観と内装も魅力的となっております。走りの性能や安全性能の高さはもはや当然のこと、やはりこの車は見て感じる美しさが唯一無二のモデルとなっていると思います。
さて、今回中古でご購入されたお車を、納車後すぐにお持ち込みいただきました。ボディの状態はそこそこ良い状態に整備されていたようですが、ダメージやシミ等散見されましたので、まずは本来の美しいホワイトの輝きを取り戻すべく、下地処理を進めます。
Revolt Adjust System という下地処理手法は、むやみに塗装面を磨き過ぎることなく、負荷は極力抑えつつ効果をを引き出すものです。丁寧にボディ全体を磨き上げ、新車に負けない艶、輝きを引き出しました。元々塗装状態は良かったものの、下地処理をすると(たとえそれが新車だったとしても)ボディ全体の輝きが増すのはいつ見ても不思議で、また気持ちの良いものです。
下地処理により美しくなったボディを更なる美しさへと昇華させ、なおかつ保護力を高めるための次の工程がコーティング剤の塗布です。
下地処理後もう一度ボディを綺麗に洗浄し、水分を十分に乾燥させて準備を整えます。ガラスコーティング【リボルトプロ】は長年当グループのシグネチャーコーティングとして君臨していた高級コーティング剤であり、高い保護力を誇示しています。膜厚感もあるので、下地処理で美しくなった時以上の美観向上にも貢献します。


コーティングは塗装部の他、ヘッドライト、テールレンズ、グリルも施工いたします。

ドア内側、フューエルリッド、エンジンルームなどは下地処理はできませんが洗浄してオーバーTOPコートを塗布します。こういうところも洗車の際奇麗に拭いていただくと、奇麗な状態を保ちやすくなります。
また、ホイールもコーティングを施すことにより、汚れやブレーキダストを洗浄しやすくする効果を高めます。(汚れやダストも付きにくくなりますが、付かないわけではないので、定期的な洗車は必要となります)

また、内装コーティングもご依頼頂いております。ホワイト系のレザーが高級感を醸し出すとても素敵な内装ですが、このカラーは汚れが目立ちやすい弱点もございます。外装と違って水をかけてシャンプーで洗うということもできないため、汚れを付きにくく、また落としやすい状態にすることが、美観を長く保つポイントとなります。内装コーティング剤は、レザーの内部にまで浸透して保護するため、防汚力や汚れてしまった後の汚れ落ちにも非常に優れた性能を発揮します。

コーティング後は、当店からお渡しておりますメンテナンスキットを利用して正しいセオリー通りの洗車メンテナンスを定期的にして頂くことで、長期間にわたり美しい状態を維持できると思います。
引取りに来られたお客様にもとても喜んでいただき、そのお顔を見る瞬間が私たちにとっても一番報われる瞬間となっております。
この度はご用命頂きまして、誠にありがとうございました。
SHOP INFO リボルト川崎店
| ADDRESS | 〒211-0051 神奈川県川崎市中原区宮内3-8-5 |
|---|---|
| TEL | 044-281-8610 |
| FAX | 044-281-8610 |
| radiusrevolt@yahoo.co.jp | |
| OPEN | 月~土祝日 AM9:30~PM6:30(定休日:日曜日) 作業中ですとゆっくりとお話しすることが難しくなりますので、事前にご連絡頂けると助かります。皆様のお越しをお待ちしております。 |
